
このページでは、錬☆金太郎が無料配布をしているEAの、7月7日~11日の稼働実績をご報告致します。EA利用の申し込み、個別のご質問やご相談はLINEへお願い致します。
2025年7月14日~18日週で注意したいこと





トランプ関税などのニューストピックが出ても市場が過剰反応しなくなってきました。これは歓迎すべきことですが、油断は大敵です!
今週もトランプ関税を中心に目が離せないトランプ政権の動向ですが、それでもだいぶ市場の反応が鈍くなってきました。
いいかげん慣れてきた感じですね。
そして程よい波のレンジ相場は、我々FX自動売買勢にとって最も望むべき相場状況なので、しっかり掴んでいきたいところです。
ただし、落ち着いてきたと言っても、特にゴールド相場は過去数年の中で最もボラティリティが高いのは変わりませんので、油断をせず引き続き稼働前のニューストピックチェックと前場の相場状況確認をして、冷静な稼働判断をお願いします。



改めて市場の注目は7月末のFOMCに移ったかと思います!
現状は、利下げを見送る公算が大かと思います。
しかし、今週の米国CPIと小売売上高の内容次第では、再び色々な憶測が出て相場を揺さぶってくるかもしれません。
何より良い結果が出た場合は、トランプ大統領がFRBに圧力をかけるネタとして使いそうです。
次期FRB議長の指名に具体的な言及があるなどすれば大きく動く可能性もありますので、このあたりをしっかり観察しながらいきましょう。
ゴールドEA・推奨の2つのリスク対策
・ロットを通常より落とすマイクロ口座活用法での運用
・決済後待機機能を活用する※特に爆益EA



リスク回避を強く意識される方は、マイクロ口座活用法のでの運用をご検討ください。考え方については(6/27)UPしたYouTube動画をご覧ください!





決済後待機の活用は検証結果でも、多くのユーザー様からの報告からも有用性が示されています。ぜひ5月2日にUPしたこちらのYouTube動画をご参考ください!


7月15日(火)米国CPI消費者物価指数 発表前後の値動きに注意
7月15日 21:30に 米国CPI消費者物価指数 の発表があります。
Sランクの重要ファンダメンタルズです。
この発表内容によっては大きなトレンド相場になる可能性もありますので、もし稼動をされている場合は、その前までにポジション整理をして避けることを推奨します。
錬☆金太郎的には、18:00までに手仕舞いをされる事を推奨します。
また発表後からニューヨーク時間終わりにかけて一方的に強く動く相場になった場合は、16日朝からの稼働については極めて慎重に判断してください。
7月17日(木)米国小売売上高 発表前後の値動きに注意
7月17日 21:30に 米国小売売上高 の発表があります。
Sランクの重要ファンダメンタルズです。
この発表内容によっては大きなトレンド相場になる可能性もありますので、もし稼動をされている場合は、その前までにポジション整理をして避けることを推奨します。
錬☆金太郎的には、18:00までに手仕舞いをされる事を推奨します。
また発表後からニューヨーク時間終わりにかけて一方的に強く動く相場になった場合は、18日朝からの稼働については極めて慎重に判断してください。



錬☆金太郎は常に金曜日の早期手仕舞いを推奨しています!取引を完結させて、憂いの無い心穏やかな週末を過ごしませんか?FXはメンタル維持がとても重要なので習慣化されることをお勧めします。
こちらもぜひご覧ください!


7月14日~18日週:特に注意したい経済指標と要人発言
7月15日 21:30 米国CPI消費者物価指数
7月16日 21:30 米国PPI生産者物価指数
7月16日 22:15 米国鉱工業生産指数
7月17日 21:30 米国小売売上高
7月17日 21:30 米国新規失業者保険申請件数
7月18日 08:30 日本消費者物価指数
7月18日 23:00 ミシガン大消費者信頼感指数



今週はCPIと小売売上高の発表に特に注意です!また、トランプ関税に関するトピックは注意なので、毎朝のニュースチェックを怠らない様にお願いします。運用に関するご相談は公式LINEからどうぞ。





ファンダメンタルズの確認に正確を期す為に、こちらの「みんかぶ」の経済指標ページで必ず週全体を確認ください。他の媒体を使われている方はそちらでも大丈夫です。重要なのは正確な情報を収集することです。
お知らせ:XMのMT4がアップデート



XM利用者には既にメールで案内が来ていますが、XMのMT4がアップデートされています!
かなり古いバージョンを使っていなければ大丈夫の様ですが、このアップデートで一部使えなくなるバージョンのMT4もある様です。
もしEAが動かない、あるいはブローカーとの通信が出来ていないなどの不具合が出た場合はこのアップデートが原因の可能性があります。
その場合はXMの公式ページから最新のMT4をダウンロードして、MT4を入れ替える様にお願いします。
無料配布EAの2025年7月7日~11日稼働実績
パフォーマンスを見せる為に検証EAは原則「完全放置運用」をしていますが、推奨している訳ではありません。実際の運用ではご自身のリスク許容度に合わせて適切に運用管理をお願い致します。錬☆金太郎は、原則利益は毎日抜く資金管理運用を推奨しています!
マイクロ口座運用の方は「証拠金30万円・スタンダードロット0.01」の10分の1が「証拠金3万円・マイクロロット0.1」となりますので、この単位で換算して見て頂ければと思います。
攻撃型ゴールドEA・刃(ヤイバ)



6月に好成績報告が本当に多かったです!ぜひ今週UPしたYouTubeをご覧ください。
7/11UPのYouTube


EA刃の詳細はこちらから


攻撃型ゴールドEA・刃(ヤイバ)対トランプ相場用の設定



相場分析から対トランプ相場用に組んだ設定ですが割と良い感じです!
この設定の理由と根拠はこちらの動画で解説しています


●検証設定:証拠金30万円・スタンダードロット0.01
●運用設定
・運用時間設定
月:12時から18時(17時59分までのエントリー)
火:12時から18時(17時59分までのエントリー)
水:12時から18時(17時59分までのエントリー)
木:12時から18時(17時59分までのエントリー)
金:12時から16時(15時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFM(レバレッジ2000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 99,898円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 84,264円
■XM(レバレッジ1000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 96,335円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 81,772円
攻撃型ゴールドEA・刃(ヤイバ)チョイ攻め設定



相場状況が良くなってきたので、決済後待機3分設定を追加して計測を再開しました!ただ開始時間は全日9時に変更しています。※9時間運用
チョイ攻め設定の詳細は、こちらをご参考ください


●検証設定:証拠金30万円・スタンダードロット0.01
●運用設定
・運用時間設定
月:9時から18時(17時59分までのエントリー)
火:9時から18時(17時59分までのエントリー)
水:9時から18時(17時59分までのエントリー)
木:9時から18時(17時59分までのエントリー)
金:9時から16時(15時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFM(レバレッジ2000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 156,327円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 138,585円
刃マイクロロット0.1での検証



マイクロロット0.1運用で、ドローダウン率を見る検証です!こちらも相場状況の改善から、今週はチョイ攻め設定(9時間運用)に変更して計測してみました。
●検証設定:マイクロロット0.1
●運用設定
・運用時間設定
月:9時から18時(17時59分までのエントリー)
火:9時から18時(17時59分までのエントリー)
水:9時から18時(17時59分までのエントリー)
木:9時から18時(17時59分までのエントリー)
金:9時から16時(15時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFMセント口座(証拠金量でレバレッジ200~2000倍に変化)
・7日~11日までの合計利益 13,747円
マイクロ口座運用は、通常目安を「証拠金3万円・マイクロロット0.1」単位でご案内しています。また、マイクロ口座活用法の目安は、1/2(ハーフ)運用は「証拠金6万円・マイクロロット0.1」単位となります。
HFMセント口座のレバレッジ規制については、こちらをご参照ください


護攻型ゴールドEA十兵衛(ジュウベイ)



十兵衛は対トランプ相場用検証を2パターンしています!
十兵衛の紹介YouTube動画へのリンク


十兵衛(ジュウベイ)対トランプ相場用の設定①
●検証設定:証拠金30万円・スタンダードロット0.01
●運用設定
・運用時間設定
月:12時から18時(17時59分までのエントリー)
火:12時から18時(17時59分までのエントリー)
水:12時から18時(17時59分までのエントリー)
木:12時から18時(17時59分までのエントリー)
金:12時から16時(15時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFM(レバレッジ2000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 106,378円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 91,048円
■XM(レバレッジ1000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 93,118円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 80,362円
十兵衛(ジュウベイ)対トランプ相場用の設定②
●検証設定:証拠金30万円・スタンダードロット0.01
●運用設定
・運用時間設定
月:12時から20時(19時59分までのエントリー)
火:12時から20時(19時59分までのエントリー)
水:12時から20時(19時59分までのエントリー)
木:12時から20時(19時59分までのエントリー)
金:12時から16時(15時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFM(レバレッジ2000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 145,544円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 120,522円
十兵衛マイクロロット0.1での検証



マイクロロット0.1運用で、ドローダウン率を見る検証です!
●検証設定:マイクロロット0.1
●運用設定
・運用時間設定
月:9時から20時(19時59分までのエントリー)
火:9時から20時(19時59分までのエントリー)
水:9時から20時(19時59分までのエントリー)
木:9時から20時(19時59分までのエントリー)
金:9時から16時(15時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFMセント口座(証拠金量でレバレッジ200~2000倍に変化)
・7日~11日までの合計利益 19,249円
マイクロ口座運用は、通常目安を「証拠金3万円・マイクロロット0.1」単位でご案内しています。また、マイクロ口座活用法の目安は、1/2(ハーフ)運用は「証拠金6万円・マイクロロット0.1」単位となります。
バランス型ゴールドEA・武蔵(ムサシ)



多くの方から評価を頂いている配布数No.1のEAです!今週から長時間の運用設定も検証を開始しました。
武蔵の紹介ページ


武蔵の対トランプ相場用の設定
●検証設定:証拠金30万円・スタンダードロット0.01
●運用設定
・運用時間設定
月:12時から21時(20時59分までのエントリー)
火:12時から21時(20時59分までのエントリー)
水:12時から21時(20時59分までのエントリー)
木:12時から21時(20時59分までのエントリー)
金:12時から16時(20時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFM(レバレッジ2000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 80,911円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 68,680円
■XM(レバレッジ1000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 77,363円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 61,881円
武蔵の攻め設定
●検証設定:証拠金50万円・スタンダードロット0.01
●運用設定
・運用時間設定
月:9時から21時(20時59分までのエントリー)
火:9時から21時(20時59分までのエントリー)
水:9時から21時(20時59分までのエントリー)
木:9時から21時(20時59分までのエントリー)
金:9時から16時(20時59分までのエントリー)
・パラメーター設定
決済後待機:3分で設定
時間外ナンピンOFF
■HFM(レバレッジ2000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 126,839円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 101,877円
ゴールドEA・ZIPANGⅡ



ZIPANGⅡはトレンドフォロー型のゴールドEAです!突発トレンドが怖い相場状況ですが、このEAはトレンドをしっかり掴むと良い利益が出ます。
YouTubeで4月から5月9日までのデーターを公開中!


デフォルト運用
●検証設定:証拠金30万円・スタンダードロット0.01
●運用設定
・運用時間設定
月:12時から16時(15時59分までのエントリー)
火:12時から16時(15時59分までのエントリー)
水:12時から16時(15時59分までのエントリー)
木:12時から16時(15時59分までのエントリー)
金:12時から16時(15時59分までのエントリー)
・パラメーター設定:デフォルト
■HFM(レバレッジ2000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 30,247円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 26,967円
■XM(レバレッジ1000倍口座)
・稼働停止推奨日 8日
・7日~11日までの合計利益 31,004円
・稼働停止推奨日を抜いた4日の利益 27,718円
EUR・USD専用EA・コロンブス



為替通貨ペアでリスク少なく月利10~20%を狙っていきたい方は、ぜひコロンブスの10時間運用をご検討ください!
2025年の中間報告


2024年の運用結果も公開中


【推奨】コロンブス10時間運用



2024年6月から検証EAでフォワード計測を初めて、無事2024年を破綻無しで終わることが出来ました!また2025年も今週まで破綻無し記録を更新中です。
目安月利10~20%・リスク回避型運用を希望の方に是非ご検討頂きたい運用方法です!ミラートレード版もこちらの運用設定となります。
●検証設定:証拠金30万円・スタンダードロット0.03
●運用設定
・運用時間設定
月:9時から18時(17時59分までのエントリー)
火:8時から18時(17時59分までのエントリー)
水:8時から18時(17時59分までのエントリー)
木:8時から18時(17時59分までのエントリー)
金:8時から16時(15時59分までのエントリー)
■HFMレバレッジ2000倍口座
・30日~4日までの合計損益 5,489円
・7月の合計利益 10,818円
・1月からの累計利益 323,470円
■XMレバレッジ1000倍口座
・30日~4日までの合計損益 4,166円
・7月の合計利益 7,402円
運用のご相談・質問は常時受付け中



EA利用の申し込み、運用の相談と質問は下記の直通LINEからどうぞ!
ご利用にあたってのお願いと注意事項



投資は自己責任です!もし損失が出たとしても当方では保証など一切の責任を負いません。あらかじめご理解・ご了承ください。
■当方は、あくまでシステムを提供する事業者であり「投資助言業」ではありません!
投資に関する一般的な話はできますが、具体的に「〇〇しましょう」といったことは投資助言に該当し、法律で厳しく規制されています。従ってコンプライアンス面から考慮しても、その様な投資助言に当る質問されてもお答えすることができません。サポートは、あくまでシステム面でのサポートとなりますことを予めご理解とご了承ください。
■提示している実績や目標設定をご確約するものではありません!
提示させて頂いているEAの実績や目標設定などは、これまでの検証結果や実成績を踏まえて、利用者様の判断材料の1つとなればと考えてお伝えさせて頂いておりますが、相場の未来は誰にも予測できるものではありませんので、今後も同様の成績を出すことをご確約することは出来ません。EAを使った自動売買は、そもそもFX取引になりますので資産を減らすリスクもあることを重々認識した上で、結果も全て自己責任となることをご理解の上、ご利用下さい。
■EAとミラートレードの使用について
EAとミラートレードは全て無料で提供しています。使用は自己責任においてしてもらうものですので、設定マニュアルを必ず読んでから使用をお願いします。また、EAの作動チェックは細心の注意を払ってやっておりますが、何らかの理由でバグが発生する可能性はゼロではありません。しかしその場合も無償提供物なので責任は負いかねます。あらかじめ了解の上でご利用ください。