
どうも、錬★金太郎です。このページでは錬★金太郎が無料配布中のMT4用EA「Matterhorn(マッターホルン)」の概要と取得方法を説明させて頂きます。なおEAとは Expert Adviser の略でFXの自動売買プログラムのことです。
・Matterhorn(マッターホルン)は簡単な条件を満たして頂ければ無料配布します!
・特典として入金100%ボーナス(運用証拠金が2倍になる)をプレゼント!
・Matterhorn(マッターホルン)はVPSを使わないバージョンもご用意しています!
※詳細はこのページを読んでご確認ください。
Matterhorn(マッターホルン)の特徴
Matterhorn(マッターホルン)は、スイスフランを基軸として3つの通貨ペアで取引をリスクヘッジする超安全型EAです。
最大の特徴は、
です。
基軸となるスイスフランは、永世中立国としても有名なスイスの通貨です。
特徴は、スイスという国の特殊性の為か、大きな値動きをすることが他通貨に比べてかなり少ない事です。
実際、世界で最も安定した「安全通貨」として高い人気を誇ります。
USD/JPY(米ドル・日本円)の平均変動率 約8%
EUR/CHF(ユーロ・スイスフラン)の平均変動率 約2%



具体的に1ヶ月(2023年6月9日から7月7日)の動きをボラティリティグラフで見てみても、スイスフランの値動きが安定していることがわかります!
■USD/JPY(米ドル・日本円)の値動き


※参照 OANDA証券提供のボラティリティ確認ツール
■EUR/CHF(ユーロ・スイスフラン)の値動き


※参照 OANDA証券提供のボラティリティ確認ツール
具体的に1ヶ月の動きをボラティリティグラフで見てみても、USD/JPY(米ドル・日本円)が1日に200pipsを超える時もあるくらい動いているのに対して、EUR/CHF(ユーロ・スイスフラン)は強く動いても80pipsくらいと、値動きが安定していることがわかります。
Matterhorn(マッターホルン)は、このスイスフランの安定性に着目して開発をした「安定重視」のEAとなります。



しかし、過去にEA的に危険となる大きな値動きが無かった訳ではありません!
最近ですと、ロシアによるウクライナ侵攻が始まった2022年1月に安全資産として強く買われて大きく動きました。
また過去に遡ると、特にヨーロッパ方面で政治的問題や有事が起こった際に避難通貨として買われる傾向があります。
滅多にあることではありませんが、いくらスイスフランが安定性に優れていると言っても、この様な時に1通貨ペアだけの取引だと大きな含み損を抱えてしまいます。
場合によっては破綻するリスクもあるでしょう。



そこで!
そこで、更に安定性を増すために、スイスフランを基軸に違う値動きを見せる複数の通貨ペアで取引をすることでリスクヘッジをする研究をしたところ、以下の3つの通貨ペアをミックスして運用すると、極めて安定的になることがわかりました。
・USD/CHF(米ドル/スイスフラン)
・EUR/CHF(ユーロ/スイスフラン)
・GBP/CHF(英ポンド/スイスフラン)
Matterhorn(マッターホルン)は、この3つの通貨ペア取引の相互作用で含み損が膨らみづらくなるディフェンスロジックとなっています。



また、それぞれに取引量もあるので、利益もそこそこ狙えます!
後ほど、推奨設定については詳しくご案内致しますが、基準となる証拠金30万円・ロット0.01の運用ですと、テスト運用結果から目標月利を15%としていますので、金額ベースに直すと月平均45,000円程度は見込めます。※あくまで見込みです
また、このMatterhorn(マッターホルン)はその優れた安定性から、FX自動売買では本来ならあまり推奨しない複利運用もご検討頂けます。
ですので、短期運用ではなく長期目線の運用でご活用頂ければと思います。
こんな方にお使い頂いたいEAです
・とにかく破綻リスクが少ないEAが良い方
・資金の問題でスタンダード口座運用をためらっていた方
・長期目線で安定的に運用されたい方
・長期目線で複利運用を考えている方



ゴールドなど他の単独通貨ペアEAで強烈なドローダウン経験してハラハラした方には、きっとメンタル的にも優しいEAだと思います!
推奨設定
Matterhorn(マッターホルン)の推奨設定は以下の通りです。
証拠金30万円
ロット0.01
安定性が高いEAなので、スタンダード口座用のEAとしては割と低資金で運用可能です。
なおエントリーロジックですが、このエントリーの仕方に秘密があるので明かすことが出来ません。ご了承ください。
ただ特徴として、1番最初に入るポジションのみ設定ロットの2倍からエントリーするロジックになっています。
つまり、仮に0.01ロットに設定した場合は、1番最初に入るポジションは0.02ロットとなります。



高速決済程ではありませんが決済は早めに入るエントリーロジックなので、1ポジション目の決済でもそれなりに利益が取れます。
目標のとしている利益・月利
あくまで目安です!
相場ですから、当然良い時もあれば悪い時もありますので、そこはご理解頂いた上で参考数値としてご覧ください。
■証拠金30万円・ロット0.01運用の目安
目標月利15% 月平均利益の目安 約45,000円
フォワード実績(2023年6月)



それではフォワード実績として2023年6月の実績をご覧ください!
■推奨設定 証拠金30万円・ロット0.01 完全放置運用の実績


2023年6月の実績 プラス 56,410円
2023年6月の月利 18.8%
2023年6月は相場環境から多くのEAの成績が振るいませんでしたが、そんな中で、「Matterhorn(マッターホルン)」は逆に目標月利を上回る好成績となりました。
相場なので良い時も悪い時もありますが、収益の安定化という視点から考えると、違う通貨ペアのEAを平行して運用するというのはとても理に適った運用方法だと思います。
単独通貨ペアのEAしか運用されていない方は、ぜひポートフォリオの安定化に「Matterhorn(マッターホルン)」の追加運用をご検討頂ければと思います。



今後「Matterhorn(マッターホルン)」も、公式Twitterアカウント(@EA300000)で実績をつぶやいてまいります。他のEAの直近の実績もつぶやいていますので、あわせてチェックして頂ければと思います。
複利運用について
含み損が膨らみづらい構造のEA「Matterhorn(マッターホルン)」は、複利運用もご検討頂けます。



下記は目安になります。





錬★金太郎は、これまでEA運用においては、あまり複利運用を推奨してきませんでした。
理由は、
「ロットの倍数」=「リスク度」ではない!
からです。
実はMT4は、マーチン倍率を小数点第2位までしか反映しないので、多くのEAで採用されているマーチン倍率1.5倍だと、実はロットを上げると微妙にリスク度が変わって高くなっていきます。
MT4はマーチン倍率を小数点第2位までしか反映しません。なので多くのEAで採用されているマーチン倍率1.5倍だと単純な倍率にはならず、下記の様に微妙に差異が出ていきます。
ロット0.01:0.01⇒0.01⇒0.02⇒0.03⇒0.05・・・
ロット0.02:0.02⇒0.03⇒0.04⇒0.06⇒0.10・・・
その為、含み損も比率で計算すると多くなっていってしまい、0.01なら耐えられたドローダウンも、0.02では耐えられないなんてことがよく発生します。
ですが、この「Matterhorn(マッターホルン)」は、含み損そのものが膨らみづらい構造のEAなので、この部分をあまり気にしなくても良いと考えています。
その為、複利運用も検討して頂けるEAとなります。



複利運用については、各々のリスク許容度において適切に判断して運用して頂ければと思います。
スタンダード口座開設特典


錬★金太郎が無料配布をしているEAは複数のブローカーで稼働しますが、より有利な環境でスタートを切りたいとお考えの方は、ブローカー指定にはなりますが入金ボーナス付きの口座がご案内できますので是非ご検討頂ければと思います。
入金ボーナスが付きますと証拠金が「自己資金+ボーナス」となり、強制ロスカットまでの底が深くなるのでより有利な運用が可能となります。
最大のメリットは資金効率が良くなる事です!
本来20万円で運用して10万円の利益が出ると「月利50%だ!」となりますが、例えば入金100%ボーナスが付く場合は自己資金10万円とボーナス10万円の20万円計算で運用しますので、これで10万円の利益が出ますと、なんと「月利100%だ!」となります!
この様に資金効率が良くなるのは非常に魅力的だと思いますので、これを機会に錬★金太郎の特別枠でもある入金ボーナス付口座をご検討頂ければと思います。



入金ボーナスが付与されるかはお客様の利用状況にもよりますので、該当ブローカーの追加口座でご希望される方は1度お問い合わせ頂ければと思います。また時期によって付与できる率が変わりますので、こちらもLINEにてご確認ください。
EAの設置・運用のフォローもしています!



フォローもしますのでご安心ください!
EAは稼働させるまでにいくつかの作業をしてもらう必要がありますが、ちゃんとマニュアルもご用意してありますので、こちらを見て作業をして頂ければ「設置・稼働」は出来ると思います。
しかし、初めて触るEAに戸惑いを感じたり、慣れない作業で不安になる方もいらっしゃると思います。
EAはリスク管理の問題もあって最終的にはご自身でしっかり操作できるようになってもらわねばなりませんので、それまではしっかりフォローをさせて頂きます。
何かお困りのことが発生したり聞いてみたい事がありましたら、遠慮なくLINEからご質問・ご相談ください。
また、重要経済指標などEA運用に関する有益な情報もお届けしてまいりますので、そちらもご参考頂けばと思います。
VPS不要のバージョンもご用意しています


EA「Matterhorn(マッターホルン)」はミラートレード機能を使ったVPS不要のバージョンもご用意しています。
こちらは、運営元の当方が運用するEAの取引内容が口座に直接コピーされる仕組みとなっています。
その為、VPSの準備やMT4への設定は不要になり、専用口座さえ作れば簡単に始めることができます。



EAの無料配布をしていてよく頂くお声が、初心者の方を中心に下記の2つになります。
①MT4の設定が難しそうで手が出ない
②設定を間違いそうで怖い
そんな方でもこちらをお使い頂けければ、何のわずらわしさもなくEA運用が可能となります。
詳細については、お申し込み時にLINEにてお尋ねください!
無料配布実施中!



簡単な条件だけで無料配布致します。
ご利用にあたってのお願いと注意事項



投資は自己責任です!もし損失が出たとしても当方では保証など一切の責任を負いません。あらかじめご理解・ご了承ください。
■当方は、あくまでシステムを提供する事業者であり「投資助言業」ではありません!
投資に関する一般的な話はできますが、具体的に「〇〇しましょう」といったことは投資助言に該当し、法律で厳しく規制されています。従ってコンプライアンス面から考慮しても、その様な投資助言に当る質問されてもお答えすることができません。サポートは、あくまでシステム面でのサポートとなりますことを予めご理解とご了承ください。
■提示している実績や目標設定をご確約するものではありません!
提示させて頂いているEAの実績や目標設定などは、これまでの検証結果や実成績を踏まえて、利用者様の判断材料の1つとなればと考えてお伝えさせて頂いておりますが、相場の未来は誰にも予測できるものではありませんので、今後も同様の成績を出すことをご確約することは出来ません。EAを使った自動売買は、そもそもFX取引になりますので資産を減らすリスクもあることを重々認識した上で、結果も全て自己責任となることをご理解の上、ご利用下さい。